2017年12月21日
年の瀬もいよいよ慌ただしくなってきましたね。
先日こんなニュースを見ました。
電車で席をスムーズに譲りあえるために、スマートフォンの機能を使って需要と供給を発信できるようなシステム作りを云々…、という内容でした。ご覧になった方もいますか?例えばある車内で譲ってもらいたい人がいたら何らかのシグナルを送って知らせると、スマフォに夢中で下を向いている人たちが気付き、そのなかの応えられる人が譲ることができる、ということのようです。
特段感心しませんでしたが、現在は実験段階なのか、今後普及していくのでしょうか。
最近益々よく思うのが、本当にずーっとスマフォをいじくっている人が多いこと。車内は勿論のこと、電車の乗り降り時も前の人も後ろの人のことも全く考えておらずマイペースなのです。老若男女、差はない印象。自己中心の問題ではなく、これもスマフォ依存の問題なのでしょうか。
人のことを気にし過ぎるのも問題ですが、人のことを気にしなさ過ぎるのも問題です。電車や駅はプライベート空間ではなく、あくまでも公共の場なのですから。