1. 心理 東京
  2. ブログ 心's LOOM
  3. ネガティブ・ケイパビリティ

ネガティブ・ケイパビリティ

2024年01月14日

2024年を迎えました。
様々に思うところ、考えるところの多い年初であったと思います。

テレビや新聞でニュースばかりを観たり読んだりしていましたが、ここ最近「ネガティブ・ケイパビリティ」という言葉を耳にするようになりました。私はまだ読んでいないのですが精神科医の帚木蓬生氏が著書を出していらっしゃいます。

ネガティブ・ケイパビリティとは簡単にいうならば、「不確実・未解決なことをそのまま受けとめる力」です。安易な解決や原因、理由などを即求めたりせず、耐えながらも深い理解をめざしていく能力だそうです。(念のため、介入を必要とする緊急事態への対処はこれとは別です。)

この言葉自体は初耳でしたが、似たようなことはまだプラクティカム生(実習生)だった頃にスーパーヴァイザーから何度も繰り返し教えられてきたように思いました。クライアントが苦しさや辛さetc. マイナスな気持ちを吐露した時、まずはそれをそのままの状態で受けとめなさい、ということだったかと思います。不用意にポジティブな励ましをしてはならない、ということです。

「そのまま受けとめる」、心の筋力が求められているように思います。

 

 

 


このページの先頭へ