2025年07月23日
うだるような暑さのなか、大阪での学会研修を終えて帰ってきました。去年も訪れた立命館大学茨木校舎。朝から蝉の声がすごかった。蝸牛の歩みですが土地勘がついてきたので、ホテルは京都にとりました。電車で1時間弱、十分通勤圏内ですね。京都の七月は祇園祭の真っ只中、夜は辻のあちこちに駒形提灯が見られ、御囃子と共に束の間の風情を味わってきました。
立命館大学茨木校舎
山鉾に飾られた駒形提灯
研修内容は摂食障害についてでしたが、自分の身に落としこむまでには復習が必要だと思いました。はぁ~。
研修二日目の夜は大阪の名物を食べようということになり、お好み焼き屋を目指しましたが空席がなく、近江牛屋さん(確か…)で愉快な時間をもつことができました。近江も近いものね。
最終日は京都まで戻り、夕刻の鴨川を眺めて帰ってきました。
御一緒できました方々、今年もまた学びと楽しい時間をどうもありがとうございました。
高瀬川 船が流れてきそう…
鴨川 水の煌めきと雲の壮大さ。なんてきれいなのだろう…