1. 心理 東京
  2. ブログ 心's LOOM
  3. うつは脳の病か

うつは脳の病か

2012年02月14日

録画してあったNHKスペシャル「ここまで来た!うつ病治療」を観ました。ご覧になった方
も多いのではないでしょうか。
やや荒い内容で、これ大丈夫なの?と思わずにはいられませんでした。一研究報告として
は興味深いのですが、「画期的な治療法の発見」のように扱われると少々恐ろしくなります。
ドキュメンタリーの論旨としては、「うつは心の病ではなく、脳の病気。最新の脳科学研究
によってうつの仕組みがわかり、薬物療法ではない治療を施せる」というものです。
そこで言われているうつ発症の仕組みは、「判断や思考を司る脳のある部位の機能不全と、
不安や悲しみといった負の感情を司る扁桃体の過剰活動による」、というものです。従来
言われていたセロトニンなどの神経伝達物質(うつのセロトニン不足説)についての関連は
言及がありませんでした。
この説による画期的な治療法は2つあります。
一つは、脳の外側から「判断や思考を司る脳のある部位」に向かって、磁気刺激を与えると
いう方法です。ある装置を頭部につけて、カタカタカタカタ…というキツツキが樹を突いて
いるような音のする刺激を一定の間隔で脳に与えていき、症状が緩和した後も1ヶ月1回位の
目安で続けていくというものです。
アメリカではこの療法が行われ始めていますが、日本では1ヶ所で試験的に導入された段階
です。
更にもう一つの方法とは、外科的手術によって刺激を与える器具を脳のなかに埋め込むとい
うものです。胸にもペースメーカーのような装置を埋めて、そこから脳の器具に信号を送り
込む仕組みになってます。この治療法もアメリカの話で、4,5年前から始められました。
どちらの治療法も副作用については未だデータが揃っていないのか、何も説明されていない
のが気になるところです。また、「判断や思考を司る脳のある部位の機能不全と、不安や悲
しみといった負の感情を司る扁桃体の過剰活動」がなぜ引き起こされるのか、という疑問
が依然残ります。
引き続き注目すべきテーマですね。
**************
shinri4.JPG
昨日に続いての画像。答えはメジロ。鶯より鮮やかです。

このページの先頭へ