1. 心理 東京
  2. ブログ 心's LOOM
  3. 成人

成人

2012年04月12日

気になる動きがあります。
成人年齢を引き下げようとする議論が政治レベルでされているのを知っていますか?20才から18才へ引き下げ、選挙権を与え、政治に関心をもってもらい、未来の担い手として若者の声をもっと社会に反映させよう、という狙いのようです。
しかし当の若者たちが、18才に抵抗を示しているとの統計調査があります。2才引き下げて何が変わるの?ということみたい。
北欧をはじめヨーロッパでは、若い人の国政参加や政治活動、社会活動が盛んです。スウェーデンでは、小学生の時から学校経営やコミュニティ活動に子どもを積極的に参加させて教育しているのだとか。
例えば、学校で必要なものは何で、予算は幾らか、などを議論させ、決定・購入をさせる。また、町の色々な職種の人と交流し、ディスカッションをして要望を出させていく。また大人の側も、子どもの声に耳を傾ける姿勢ができている。
子どもでも経済や社会の動向に無関係には生きられません。なので小さいときから社会の仕組みを学び、考える力や意見を述べる力を養うことは非常に大切だなと思いました。何しろ偉そうなことを言っている大人たちは50年後にはほとんどいないのです。
北欧のような社会の素地があってこそ、成人年齢の引き下げは意味があるのでは、と思われます。「社会」ということを考えることなしに、「さあ、選挙権だよ」と言われても、「どうせ私たちの一票なんかあっても変わらないしさ…」という無力感が増すだけでしょう。
今朝の世界ニュースで、日本の所得再配分をした場合の相対的貧困率は、先進諸国と比べてとても高いと報じられていました。つまりrich層とpoor層の格差が大きいといういうことです。poor層は若年化しています。
成人を18才にするということは、国民年金など税の徴収対象にもなるということでしょう。おそらく…。若い人たちが本当に生きやすくなるのでしょうか。
さくらのはな

このページの先頭へ